カートを見る

ベトナム料理
オンラインレッスン 

忙しくても、料理が苦手でも、自宅にいながら簡単にベトナム料理が作れるようになるオンラインレッスン!

自宅で簡単に
おいしいベトナム料理を作ってみませんか?

はじめまして!


世界一かんたんなベトナム料理教室Lotus 代表の鈴木麻美です。

私は25年前、当時原宿にあったベトナム料理の人気店で料理を担当していた時にベトナム料理の虜になり、ベトナム・ホーチミンに足を運んだり、ベトナム料理のレストランを食べ歩いたりしていました。

沢山の人にベトナム料理を知ってもらいたい!と、2020年に立ち上げたベトナム料理教室は、1年で約100名の方がレッスンを受けてくださり、テレビ出演や企業のレシピ開発などのお仕事にも携わらせていただきました。


2021年からは動画レッスンもスタート!
沢山の方に、ベトナム料理のレッスンを受けていただいています。

今回は大好評の「かんたんにベトナム料理が作れる
動画講座を一人でも多くの方にお届けできるよう、

5日間限定の感謝キャンペーンを開催することにいたしました!!

ぜひこの機会に、
自宅でもお店の味を簡単に再現して
美味しいベトナム料理を味わってくださいね!

メディア等
BS-TBS 「魔法のワンプレート」出演
企業様レシピ開発
ベトナムイベントで料理ワークショップ開催
ベトナム食品メーカーでの撮影協力 他多数

ベトナム料理の魅力

ベトナムに旅行に行った人に聞くと、誰もが口を揃えて
「とにかく料理がおいしかったー!!何を食べても美味しかった!」
と話します。

ベトナム料理は家庭料理から屋台料理まで美味しいもののオンパレード!
日本でも人気が急上昇中の料理です。

お野菜たっぷり低カロリーなので、ダイエットにもおススメです。

甘酸っぱい味や、レモングラスやパクチーなどのハーブの香り、そしてヌクマムの味などが口に広がる魅力的な料理です。

また、小さなお子様からお年寄りまで、家族みんなで味わうことのできる辛くないエスニック料理で
熱々のフォーや
サラダ感覚の生春巻き
お肉やエビがジューシーな揚げ春巻き
パリパリの皮が美味しいお好み焼き
など文章だけでは伝えきれないバリエーションに富んだメニューが沢山あります。



こんな方におすすめです!

  • 自宅でベトナム料理を作ってみたい!
  • ベトナム料理を習いたいけれど、近くに料理教室がない。
  • ベトナム料理を食べてみたいけれど、近くにお店がない。
  • 作ってみたいけれど、難しそうでなかなか挑戦できない。
  • 本を見て作ってみたけれど、これで合っているのかわからない。
  • ベトナム料理が好きだけど、なかなか食べに行く時間が作れない。
  • おうちごはんがマンネリ化している。
  • 自分も満足できて、家族が満足してくれるレパートリーが少ない。
  • 人が集まるときに自信をもって出せるメニューがない。
  • 家族の健康や体型が気になっている。

オンライン動画レッスンの魅力!

  • 外出せずに、好きな時に自宅で受講ができる!
  • 自宅のキッチンで同時に料理を作ることができるので、家族のごはん作りも一緒にできる!
  • 料理教室へ通う移動時間、交通費がかからないので、節約になる。
  • 自分のペースで、好きな時に受講ができる!
  • 何度でも繰り返しレッスンを見ることができる!
  • 自宅にいながら、お店の味が再現できるようになる!

オンラインレッスンを受けると

  • 自宅にいながら、お料理初心者でも簡単にお店の味を再現したベトナム料理が作れるようになります!
  • フォーや生春巻き以外の魅力的なベトナム料理のレパートリーを増やすことができます!
  • お野菜たっぷりでヘルシー、自然にダイエットができ、日本人の舌に合う辛くないベトナム料理を家族みんなで味わうことができるようになります。
  • おうちごはんだけでなく、友人や親戚のおもてなしにも喜ばれる料理が作れるようになります。
  • ベトナムへ行ったかのような屋台料理や家庭料理も作れるようになります。
  • ヘルシーなベトナム料理で健康管理が自然とできるようになります。

かんたん時短ベトナムコースで学べること

【専用サイトにアクセスでいつでもレッスン受講可能!】

お店で食べるのと同じくらい美味しい
料理が、手間をかけずに簡単に自宅で作れるようになる動画レッスン。

リアルタイムで参加する必要はなく、1つ1つのレッスンが動画になっているので、空いた時間を使っていつでもレッスンを受講することが可能です!

また、視聴期限はなく何度も見返せたり、会員サイトに掲載されたレシピをスマホで確認しながら買い物もできるできるので、とても便利になっています。

忙しいママや、料理が苦手な女性でも、簡単に作れるレシピと丁寧な解説があるので安心して作ることができる講座内容となっています。

オンライン動画レッスンの内容


レッスン詳細

何度も繰り返し見れる
視聴期限なし
動画レッスン!
  • 会員限定サイトでいつでも受講可能。(パスワードあり)
  • 6ヶ月分の動画レッスン
    1ヵ月3品×6ヶ月=18品 
    特典 レシピ 12品 
    合計30品
  • ベトナム料理について、食材についての説明、食材のおすすめ購入先などもサイト内でご紹介。

かんたん時短ベトナム料理講座

 72,000円(税込)
これらすべてが
作れるようになります!

レッスン内容(全6回18品)


第1回

焼肉麺ブンティットヌン
米麺に焼肉お野菜がたっぷり乗せ、甘酸っぱいたれをかけて食べる大人気メニュー!
揚げ春巻き
サクサクの皮とジューシーな具が病みつきになる美味しさです!レタスに巻いて食べるのがベトナム流!
豆腐のジンジャーシロップ
豆腐をデザートにする、ベトナムの家庭の味です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

第2回

バゲットサンドバインミー
お肉の味付けにこだわった、フランスパンのサンドイッチ!病みつきになる人続出です。
ベトナムビーフシチュー
さっぱりしたビーフシチューは、パンと一緒に、または、フォーの麺にかけて食べるのが美味しいですよ!
冷たいチェー
ココナツミルク、小豆、白玉など沢山の具を入れ、真夏はかき氷を乗せて食べます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

第3回

生春巻き
お肉の味付けにこだわった、フランスパンのサンドイッチ!病みつきになる人続出です。
ココナツミルクカレー
辛さ控えめ、優しい甘さのココナツミルクが入ったカレーです。ご飯はもちろん、ブン(米麺)を入れてレモンを絞って食べるのがおすすめ!
緑豆ぜんざい
緑豆を甘く煮てココナツミルクをかけて食べる、ベトナムでとってもポピュラーなデザート・チェーです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

第4回

厚揚げのトマト煮
厚揚げとトマト!?と驚かれますが、この組み合わせがベストマッチ!ベトナムの家庭の味です。
手羽先のヌクマム揚げ
カリカリに焼いた手羽先と甘辛いてりやき風の味がよく合う一品です。子供のおかずや、ビールのおつまみに喜ばれます。
サワースープ カインチュア
海鮮の入った甘酸っぱいスープは、意外な美味しさ&簡単で驚かれます。常夏のベトナムならではの味わいです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

第5回

五目麺ブンタン
つるつるの米麺にだしの効いたスープ、そして沢山の具が乗ったさっぱりの麺料理。お正月や人が集まる時にもよく食べられます。
蒸し餅バインベオ
米粉を蒸したお餅の上に、干しエビ、フライドオニオンなどをのせ、甘めのタレでいただきます。
見た目もきれいで喜ばれます。
旨味ダレ
豚肉の旨味とヌクマム旨味を閉じ込めた、ベトナム風食べるタレ!温野菜や熱々のご飯にのせて食べるベトナム家庭の味です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

第6回

お好み焼きバインセオ
パリパリに焼いた米粉の生地が美味しい人気のベトナム風のお好み焼き。レタスに巻いて、手で食べるのがベトナム流です。
グレープフルーツのサラダ
ベトナムではザボンを使いますが、グレープフルーツで代用。ヌクマムのタレと甘酸っぱさが癖になる美味しさです。
青菜とエビ団子のスープ
鶏のスープにエビ団子を入れたさっぱり味のスープ。季節の青菜を入れてお召し上がりください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

特典レシピ(12品)

鶏肉のフォー
牛肉のフォー
牛肉ピリ辛麺
つくねつけ麺 ブンチャー
魚の焼き鍋 チャーカーラボン
えびトースト
・ヌクチャムダレ
・甘みそだれ
ハーブたっぷりサラダ
米粉のもっちりバナナケーキ
バナナケーキ
なます
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。



かんたん時短ベトナム料理オンラインレッスンご感想


家族にも大好評!

加奈子さん 東京都

ジェリーデザイナー

 

ベトナム料理は、フォーくらいしか知らなかったのですが、お野菜をたくさん取るお料理が多く、そして簡単!

6か月で学んだどのお料理も、美味しくいただけて、かなりの頻度でベトナム料理を作るようになりました。

特に好きなのは、ブン(米麺)。困った時はブンの料理を作っています。

常に、常備しているなますも、このレッスンで知りました。

家族にも大好評で、ベトナム料理を作るのがとても楽しくなりました

楽しいレッスンありがとうございました!


かんたんレシピにびっくり!

千葉県 北村 佳久子さま 

 

いつも楽しいお料理レッスンです。 今は海外に行くことができませんが、アジアを感じる事ができる時間です。 何より簡単にベトナム料理が自宅で作れるのが一番よかったです。

いつも先生の簡単レシピにビックリしていました!
混ぜるだけ、焼くだけとかなのにとても美味しくて感動していました。

簡単だけど見栄えはいいので、今後家族や友人の集まりなどでぜひ作って見ようと思います。

本当に簡単で美味しいベトナム料理なのでオススメですよ(^ ^)

 

感動!ベトナム料理が自宅で作れるなんて!!

千葉県 高橋和恵さま

「世界一かんたん」という言葉に惹かれて、料理教室に申し込みました♡

ベトナム料理が大好きですが、ベトナム料理はお店で食べる物と思っていました。

それが自宅で出来るとは!!

麻美先生の説明は分かりやすく、明るいお人柄なので毎回楽しくレッスンを受けさせていただいています。

ベトナムに行った気分を自宅で味わっています。

そして、

オンラインなので気軽に参加出来るので、本当に 受講してよかったです!!

丁寧で分かりやすい麻美先生の料理教室オススメです!

あなたも自宅で簡単に
ベトナム料理が作れるようになります!

かんたん時短ベトナム料理講座

 72,000円(税込)

よくある質問

Q.食材は自分で用意するのでしょうか?
A.はい。こちらは食材は付いていないコースとなっております。
ベトナム食材、その他食材共に各自ご準備ください。
ベトナム食材の購入できるオンラインショップなどのご紹介が会員サイトに載っていますので、そちらも参考にしてみてくださいね!

Q.わからないことがあるときはどうすればいいですか?
A.会員サイトによくある質問コーナーがありますので、そちらをご覧いただくか、それでもわかない時は生徒様専用の公式LINEへご連絡いただければ、お答えいたします。連絡先は会員サイトに記載してあります。

Q.パクチーが苦手ですが、大丈夫ですか?
A.材料にあるパクチーを入れずに作ってみてください。パクチーなしでも美味しくできるものばかりです。生徒さんの中にもパクチーが苦手な方はっ結構いらっしゃいます。

Q.辛いものが苦手ですが大丈夫ですか?
A.ベトナム料理はほとんどのものが辛くありません。辛いのが好きな方は、たれなどに多めの唐辛子を入れたり、サテソースなどで辛さを追加してお召し上がりいただくこともできます。


オンライン動画レッスンとなります

※こちらのレッスンはZOOMなどのリアルタイムのオンラインレッスンではなく、動画レッスンとなります。
※食材は各自ご用意ください。(会員サイトに食材が購入できるショップの紹介があります)